マナーズォーンキング

スキル >>

光闇属性 体力ステータス順 ゲージ上昇 (124スキル)

ゲージ上昇は、攻撃ゲージを増加させるスキルです。このスキルタグに関連する 光闇属性 体力ステータス順 スキルは 124 個です。

敵対心(パッシブ)
攻撃を受ける度にダメージの10%を反射して自分の攻撃ゲージを30%ずつ増加させる。 ゲージ上昇 反射
マリオネット(パッシブ)
自分は攻撃ゲージ減少効果に免疫を持つ。また、毎ターン開始時に味方の行動不能状態を全て解除し、解除した味方の攻撃ゲージを30%上げる。 免疫 ゲージ上昇 デバフ解除
開花の魔法
相手を攻撃し、50%の確率で攻撃ゲージ15%を奪う。[スキル倍率 : 攻撃力380%]
  • Lv2 ダメージ量+5%
  • Lv3 弱化発動率+5%
  • Lv4 ダメージ量+15%
  • Lv5 弱化発動率+15%
ゲージ上昇 ゲージ減少
過酷な勅令
味方対象に即時にターンを与え、スキル再使用時間を2ターンずつ前倒しさせる。対象は最大体力の10%分のダメージを受ける。(スキル再使用可能まで7ターン)
  • Lv.2 再使用-1ターン
  • Lv.3 再使用-1ターン
体力比例 再使用時間短縮 ゲージ上昇
夜明けの極光
相手全体を攻撃してそれぞれ80%の確率で2ターンの間攻撃力を下げ、ミス発生率を上げる。さらに相手にかかっている弱化効果1つにつき自分の攻撃ゲージを10%ずつ上げる。(スキル再使用可能まで3ターン) [スキル倍率 : 攻撃力380% ]
  • Lv2 弱化発動率+10%
  • Lv3 ダメージ量+10%
  • Lv4 ダメージ量+10%
  • Lv5 弱化発動率+10%
ゲージ上昇 デバフ数比例 ミス確率上昇 攻撃力減少 全体攻撃
魔力遮断
相手を攻撃し、適用中の強化効果を全て解除する。解除した強化効果が2つ以上の場合、味方全体の攻撃ゲージを20%ずつ増加させる。(スキル再使用可能まで4ターン) [スキル倍率 : 攻撃力280% × 2 ]
  • Lv.2 ダメージ量+5%
  • Lv.3 ダメージ量+10%
  • Lv.4 ダメージ量+10%
  • Lv.5 再使用-1ターン
ゲージ上昇 バフ解除
作戦伝達
味方の弱化効果を全て解除し、攻撃ゲージを最大にする。(スキル再使用可能まで4ターン)
  • Lv.2 再使用-1ターン
  • Lv.3 再使用-1ターン
ゲージ上昇 デバフ解除
ワシの撹乱(パッシブ)
自分のターンで相手を攻撃する時、ランダムな相手対象をワシが攻撃して強化効果を1つ解除し、1ターンの間スタンさせる。攻撃後、ワシが攻撃した対象がスタンしていると自分の攻撃ゲージが20%上がる。[ スキル倍率 : 攻撃力380% ]
  • Lv.2 ダメージ量+20%
ゲージ上昇 バフ解除 スタン 追加攻撃
放浪者(パッシブ)
被撃時、クリティカルヒットが発生する確率が50%下がり、攻撃される度にスキル再使用時間が短縮する。被撃時にクリティカルヒットが発生しなかった場合、攻撃ゲージが30%上がる。 ゲージ上昇 再使用時間短縮 クリ減少
鉄壁態勢
3ターンの間、防御力が増加し、弱化効果に免疫が生まれる。追加で攻撃ゲージが50%増加する。(スキル再使用可能まで5ターン)
  • Lv2 再使用−1ターン
ゲージ上昇 免疫 防御力上昇
取っておいで!
相手を攻撃し、体力状況が一番悪い味方に自分の最大体力の10%分のシールドを2ターンの間張る。さらに、行動不能状態でターンが回ると、尨犬が相手を攻撃し、70&%の確率で攻撃ゲージを30%奪いとる。[ スキル倍率 : 攻撃力380% ]
  • Lv.2 ダメージ量+5%
  • Lv.3 ダメージ量+5%
  • Lv.4 弱化発動率+5%
  • Lv.5 ダメージ量+5%
  • Lv.6 弱化発動率+10%
  • Lv.7 ダメージ量+10%
  • Lv.8 弱化発動率+15%
ゲージ上昇 ゲージ減少 シールド
ローリングスパイク
相手全体を3回攻撃し、それぞれ20%の確率で強化効果を1つずつ解除し、30%の確率で攻撃ゲージを10%~15%ずつ奪い取る。(スキル再使用可能まで4ターン) [スキル倍率 : 攻撃力150% ✕ 3 ]
  • Lv.2 ダメージ量+5%
  • Lv.3 ダメージ量+15%
  • Lv.4 弱化発動率+20%
  • Lv.5 再使用-1ターン
ゲージ上昇 ゲージ減少 バフ解除 複数回 全体攻撃
魔力転換(パッシブ)
味方全体にかかっている弱化効果(行動不可を除く)を毎ターン1つずつ解除し、解除した弱化効果1つにつき味方の体力を5%ずつ回復する。さらに毎ターン攻撃後、味方にかかっている弱化効果(行動不可を除く)1つにつき自分の攻撃ゲージを10%ずつ上げる。 ゲージ上昇 回復 デバフ解除
鼓舞の策(パッシブ)
毎ターンの終了時、味方の攻撃ゲージを10%ずつ上げる。対象にかかっている強化効果の数に応じて5%ずつ、最大20%まで追加で上げる。その後、自分以外の味方にかかっている弱化効果に応じて体力を5%ずつ、最大30%回復する。同じスキルを持つ味方には適用されない。 回復 バフ数比例 ゲージ上昇
ソヨ風
攻撃した上で、攻撃ゲージが一番低い自分以外の味方の攻撃ゲージを15%上昇させる。[スキル倍率 : 攻撃力350% ]
  • Lv2 ダメージ量+5%
  • Lv3 ダメージ量+5%
  • Lv4 ダメージ量+5%
  • Lv5 ダメージ量+5%
  • Lv6 ダメージ量+10%
  • Lv7 ダメージ量+10%
ゲージ上昇
ウサギ飛ビ
味方単体の攻撃ゲージを最大にして、2ターンの間攻撃速度を上げる。(スキル再使用可能まで5ターン)
  • Lv2 再使用−1ターン
  • Lv3 再使用−1ターン
速度上昇 ゲージ上昇
乾坤一擲
相手全員を攻撃し、75%の確率で1ターンの間スタンさせる。スタンさせた1体につき自分の攻撃ゲージを25%ずつ上げる。(再使用可能まで4ターン) [スキル倍率 : 攻撃力330% ]
  • Lv2 ダメージ量+10%
  • Lv3 ダメージ量+10%
  • Lv4 ダメージ量+10%
  • Lv5 再使用−1ターン
ゲージ上昇 スタン 全体攻撃
ラピッドファイア
相手を5回攻撃して大ダメージを与え、ダメージの50%分自分に2ターンの間シールドを張る。クリティカルが発生すると追加で自分の攻撃ゲージが10%ずつ上がり、 体力が満タンの状態で使用すると、スキル再使用時間が発生しない。(スキル再使用可能まで4ターン) [スキル倍率 : 攻撃力170% × 5 ]
  • Lv2 ダメージ量+5%
  • Lv3 ダメージ量+10%
  • Lv4 再使用-1ターン
再使用時間短縮 ゲージ上昇 シールド 複数回
エアスラッシュ
相手を切り裂く鋭い攻撃を与えて、ダメージの50%分体力を回復する。攻撃後、自分の体力が満タンなら攻撃ゲージが100%上がる。(スキル再使用可能まで3ターン) [スキル倍率 : 攻撃力660% ]
  • Lv2 ダメージ量+5%
  • Lv3 ダメージ量+10%
  • Lv4 ダメージ量+15%
回復 吸血 ゲージ上昇
光龍破
相手対象を攻撃し、ランダムな相手対象を3回追加で攻撃し、それぞれ強化効果を1つずつ解除する。1回の攻撃につき、相手の攻撃ゲージを20%ずつ奪いとる。スキル使用待機状態に攻撃された場合、25%の確率で反撃する。(スキル再使用可能まで5ターン) [スキル倍率 : 攻撃力400% × 4 ]
  • Lv2 ダメージ量+10%
  • Lv3 ダメージ量+10%
  • Lv4 ダメージ量+10%
  • Lv5 再使用-1ターン
バフ解除 反撃 ゲージ上昇 ゲージ減少 複数体ランダム
霧裂き
相手を攻撃し、かかっている強化効果を全て解除する。強化効果がかかっていない相手を攻撃した場合、自分の攻撃ゲージを30%上げる。(スキル再使用可能まで3ターン) [スキル倍率 : 攻撃力650%]
  • Lv2 ダメージ量+10%
  • Lv3 攻撃ゲージ回復量+10%
ゲージ上昇 バフ解除
戦闘態勢
味方全体の攻撃ゲージ回復量を30%上げ、体力を35%ずつ回復する。(スキル再使用可能まで4ターン)
  • Lv2 治癒量+10%
  • Lv3 攻撃ゲージ回復量+10%
体力比例 回復 ゲージ上昇
時が止まった王国
相手全体の強化効果を全て解除し、2ターンの間攻撃速度を下げて攻撃ゲージを15%奪いとる。(スキル再使用可能まで5ターン)
  • Lv.2 再使用-1ターン
ゲージ上昇 ゲージ減少 速度減少 バフ解除 全体攻撃
魔力の主(パッシブ)
攻撃後、相手対象の強化効果を1つ奪い取って味方全員に与え、攻撃ゲージを20%奪いとる。さらに自分にかかっている強化効果1つにつき自分の攻撃力が30%ずつ上がり、味方にかかっている強化効果1つにつき、自分の攻撃速度が5ずつ上がる(最大100)。 速度上昇 攻撃力上昇 ゲージ上昇 ゲージ減少 バフ解除 バフ数比例 バフ奪取

🔍 全種類のスキル一覧を見る

上へ戻る