マナーズォーンキング

スキル >>

光闇属性 攻撃力ステータス順 タイプサポート系 回復 (35スキル)

回復は、体力を回復するスキルです。このスキルタグに関連する 光闇属性 攻撃力ステータス順 タイプサポート系 スキルは 35 個です。

不思議な輸血(パッシブ)
毎ターン開始時に体力状況が一番悪い味方対象と体力状況を同じにした後、それぞれの体力を10%ずつ回復する。 体力比例 回復 体力同比
木馬に乗った人形
相手を攻撃した後、体力状況が一番悪い味方の体力を15%回復する。[ スキル倍率 : 攻撃力380% ]
  • Lv.2 ダメージ量+5%
  • Lv.3 ダメージ量+10%
  • Lv.4 ダメージ量+10%
  • Lv.5 回復量+10%
  • Lv.6 ダメージ量+10%
  • Lv.7 回復量+10%
回復
バニラの花の杖
相手を攻撃し、体力状況が一番悪い味方の体力を自分の最大体力の10%分回復する。[スキル倍率 : 攻撃力380% ]
  • Lv.2 ダメージ量+5%
  • Lv.3 治癒量+5%
  • Lv.4 ダメージ量+10%
  • Lv.5 治癒量+10%
  • Lv.6 ダメージ量+10%
  • Lv.7 治癒量+10%
回復
活気高揚
味方対象の攻撃ゲージを最大にし、体力を50%回復させる。自分の攻撃ゲージは100%回復する。追加で自分の体力を50%回復させる。(スキル再使用可能まで5ターン) [スキル倍率 : 体力50%]
  • Lv2 治癒量+10%
  • Lv3 治癒量+10%
  • Lv4 再使用-1ターン
回復 ゲージ上昇
トーテム呪術
相手を攻撃し、体力状況が一番悪い味方の体力を15%回復する。[スキル倍率 : 攻撃力390% ]
  • Lv.2 ダメージ量+5%
  • Lv.3 治癒量+5%
  • Lv.4 ダメージ量+5%
  • Lv.5 治癒量+10%
  • Lv.6 ダメージ量+10%
回復
浄化の手招き
味方対象の弱化効果を全て解除し、自分の最大体力の20%分を体力として回復させる。(スキル再使用可能まで2ターン) [スキル倍率 : 最大体力20%]
  • Lv2 治癒量+5%
  • Lv3 治癒量+15%
体力比例 回復 デバフ解除
永命の秘義
味方全員にかかった全ての弱化効果を解除し、自分の最大体力の30%分、味方の体力を回復させる。倒された味方がいた場合30%の体力で復活させるが、再使用時間が復活させた味方一人あたり2ターンずつ伸びる。(スキル再使用可能まで5ターン)
  • Lv.2 回復量+10%
  • Lv.3 回復量+10%
  • Lv.4 再使用-1ターン
蘇生 回復 体力比例 デバフ解除
魔力転換(パッシブ)
味方全体にかかっている弱化効果(行動不可を除く)を毎ターン1つずつ解除し、解除した弱化効果1つにつき味方の体力を5%ずつ回復する。さらに毎ターン攻撃後、味方にかかっている弱化効果(行動不可を除く)1つにつき自分の攻撃ゲージを10%ずつ上げる。 ゲージ上昇 回復 デバフ解除
浄化の手招き
対象味方の弱化効果を全て解除し、体力を回復させる。回復量は攻撃力に比例する。(スキルの再使用可能まで3ターン) [スキル倍率 : 攻撃力400% ]
  • Lv2 治癒量+5%
  • Lv3 治癒量+5%
  • Lv4 治癒量+10%
  • Lv5 治癒量+10%
  • Lv6 再使用-1ターン
攻撃力比例 回復 デバフ解除
妖精の祝福
味方全員の体力を回復し、2ターンの間攻撃力を上昇させ免疫効果を与える。回復量は攻撃力に比例する。(スキルの再使用可能まで5ターン) [スキル倍率 : 攻撃力300% ]
  • Lv2 治癒量+5%
  • Lv3 治癒量+10%
  • Lv4 治癒量+10%
  • Lv5 再使用-1ターン
免疫 攻撃力比例 攻撃力上昇 回復
バニラの花の杖
相手を攻撃し、体力状況が一番悪い味方の体力を自分の最大体力の10%分回復する。[スキル倍率 : 攻撃力380% ]
  • Lv.2 ダメージ量+5%
  • Lv.3 治癒量+5%
  • Lv.4 ダメージ量+10%
  • Lv.5 治癒量+10%
  • Lv.6 ダメージ量+10%
  • Lv.7 治癒量+10%
回復
愛と平和
味方全体にバニラの花の杖で柔らかく暖かい光を照らして体力を15%回復させ、自分の最大体力の20%分のシールドを2ターンの間張る。(スキル再使用可能まで3ターン)
  • Lv.2 治癒量+5%
  • Lv.3 治癒量+5%
  • Lv.4 治癒量+10%
  • Lv.5 再使用-1ターン
体力比例 シールド 回復
太陽族に受け継がれたトーテム
相手のターンで攻撃を受けたり、自分のターンでスキルを使用したりするとトーテムを1個積み重ねる。トーテムが3個積み重なるとスキル「太陽族に受け継がれたトーテム」を使用できる。スキルを使用すると味方全体の体力を20%回復し、スキル再使用時間を1ターンずつ短縮し、1ターンの間免疫効果を与える。
  • Lv.2 治癒量+10%
  • Lv.3 治癒量+10%
免疫 再使用時間短縮 回復
トーテム呪術
相手を攻撃し、体力状況が一番悪い味方の体力を15%回復する。[スキル倍率 : 攻撃力390% ]
  • Lv.2 ダメージ量+5%
  • Lv.3 治癒量+5%
  • Lv.4 ダメージ量+5%
  • Lv.5 治癒量+10%
  • Lv.6 ダメージ量+10%
回復
攻撃!
相手を攻撃し、体力状況が一番悪い味方の体力を15%回復し、2ターンの間自分の最大体力に応じたシールドを張る。[スキル倍率 : 攻撃力440% ]
  • Lv2 ダメージ量+10%
  • Lv3 治癒量+15%
体力比例 シールド 回復
治癒!
味方にかかっている弱化効果を全て解除し、対象と自分の体力を25%ずつ回復する。(再使用可能まで3ターン)
  • Lv2 治癒量+10%
  • Lv3 治癒量+15%
体力比例 回復 デバフ解除
木馬に乗った人形
相手を攻撃した後、体力状況が一番悪い味方の体力を15%回復する。[ スキル倍率 : 攻撃力380% ]
  • Lv.2 ダメージ量+5%
  • Lv.3 ダメージ量+10%
  • Lv.4 ダメージ量+10%
  • Lv.5 回復量+10%
  • Lv.6 ダメージ量+10%
  • Lv.7 回復量+10%
回復
陰陽五行(パッシブ)
爆弾とボスが使用するスキルを除く、味方にかかる弱化効果と相手にかかる強化効果のターン数を1ターンに制限する。さらに味方にターンが回ってくると、かかっている弱化効果1つにつき体力を15%ずつ回復させる。ただし、同じ効果は重複適用されない。 回復 バフ短縮 デバフ短縮
闇の怒り
突き上がる闇の柱で相手全員を攻撃し、50%の確率で攻撃ゲージを30%減少させる。追加で一番体力の低い味方を35%回復させる。(スキル再使用可能まで4ターン) [スキル倍率 : 攻撃力280% ]
  • Lv2 ダメージ量+10%
  • Lv3 ダメージ量+10%
  • Lv4 ダメージ量+10%
  • Lv5 再使用−1ターン
回復 ゲージ減少 全体攻撃
癒しのセレナーデ
味方対象の弱化効果を全て解除した後、味方全員の体力を20%ずつ回復させ、1ターンの間免疫効果を与える。(スキル再使用可能まで4ターン)
  • Lv.2 回復量+5%
  • Lv.3 回復量+5%
  • Lv.4 回復量+10%
  • Lv.5 再使用-1ターン
デバフ解除 免疫 回復
トモダチ
バトル開始時、最大体力が一番低い味方とペアを組む。毎ターン、ペアの体力状況によって「攻撃強化」「回復」「我慢」効果の中で一つを1ターンの間与える。 我慢 回復 攻撃力上昇
絶対防御(パッシブ)
毎ターン開始時、自分の体力を10%回復し、自分を除いた体力状況が一番悪い味方に1ターンの間無敵効果を付与する。(スキル再使用可能まで7ターン)
  • Lv.2 治癒量+10%
  • Lv.3 治癒量+10%
無敵 回復
大天使の祝福
味方対象の体力を35%回復し、2ターンの間防御力を上げる。(スキル再使用可能まで4ターン)
  • Lv.2 再使用-1ターン
  • Lv.3 再使用-1ターン
防御力上昇 回復
風の祝福
味方全体の体力を30%ずつ回復し、3ターンの間防御力を上げる。体力が満タン状態の味方に1ターンの間免疫効果を与える。(スキル再使用可能まで4ターン)
  • Lv.2 再使用−1ターン
免疫 防御力上昇 回復

🔍 全種類のスキル一覧を見る

上へ戻る