マナーズォーンキング

スキル >>

基本3属性 攻撃速度ステータス順 ゲージ上昇 (180スキル)

ゲージ上昇は、攻撃ゲージを増加させるスキルです。このスキルタグに関連する 基本3属性 攻撃速度ステータス順 スキルは 180 個です。

怒れる一撃
斧の攻撃で相手に2ターンの間烙印を刻み、自分の攻撃ゲージを50%上昇させる。烙印された対象にはダメージが25%上昇する。(スキル再使用可能まで3ターン) [スキル倍率 : 攻撃力620% ]
  • Lv2 ダメージ量+5%
  • Lv3 ダメージ量+10%
  • Lv4 ダメージ量+10%
  • Lv5 再使用-1ターン
ゲージ上昇 烙印
怒れる一撃
斧の攻撃で相手に2ターンの間烙印を刻み、自分の攻撃ゲージを50%上昇させる。烙印された対象にはダメージが25%上昇する。(スキル再使用可能まで3ターン) [スキル倍率 : 攻撃力620% ]
  • Lv2 ダメージ量+5%
  • Lv3 ダメージ量+10%
  • Lv4 ダメージ量+10%
  • Lv5 再使用-1ターン
ゲージ上昇 烙印
没収
2回攻撃し、それぞれ75%でバフを1つずつ奪い取る。バフのない対象を攻撃するとゲージを50%奪う。その後3ターンの間「凶暴化」状態になる。凶暴化状態では防御力が30%下がり、与ダメが100%、速度が20%上がり、ダメの10%体力を回復する。(再使用4T) [スキル倍率:攻撃力400%×2]
  • Lv2 ダメージ量+5%
  • Lv3 ダメージ量+10%
  • Lv4 ダメージ量+10%
  • Lv5 再使用-1T
凶暴化 ゲージ上昇 ゲージ減少 バフ奪取 複数回
ペンタスラッシュ
敵を5回攻撃し、それぞれ50%の確率で2ターンの間、防御力を下げる。体力が100%の状態で使用すると、対象の攻撃ゲージを全て奪いとる。(スキル再使用可能まで4ターン) [スキル倍率 : 攻撃力160% × 5 ]
  • Lv2 ダメージ量+10%
  • Lv3 ダメージ量+10%
  • Lv4 弱化発動率+10%
  • Lv5 再使用-1ターン
ゲージ上昇 ゲージ減少 防御力減少 複数回
エアスラッシュ
相手を切り裂く鋭い攻撃を与えて、ダメージの50%分体力を回復する。攻撃後、自分の体力が満タンなら攻撃ゲージが100%上がる。(スキル再使用可能まで3ターン) [スキル倍率 : 攻撃力660% ]
  • Lv2 ダメージ量+5%
  • Lv3 ダメージ量+10%
  • Lv4 ダメージ量+15%
回復 吸血 ゲージ上昇
次元斬り
次元を貫通する攻撃で相手の防御力を無視してダメージを与える。この攻撃で相手を倒すと攻撃ゲージが30%上がる。(スキル再使用可能まで3ターン) [スキル倍率 : 攻撃力330% ]
  • Lv.2 ダメージ量+5%
  • Lv.3 ダメージ量+15%
ゲージ上昇 防御力無視
氷監獄
魂まで閉じ込める氷の監獄で相手を攻撃し、2ターンの間凍らせて攻撃ゲージを30%奪いとる。(スキル再使用可能まで4ターン) [スキル倍率 : 攻撃力650% ]
  • Lv.2 ダメージ量+10%
  • Lv.3 ダメージ量+15%
ゲージ上昇 ゲージ減少 凍結
ウェポンコレクター(パッシブ)
相手か味方が倒れると自分の攻撃ゲージが100%上がり、倒れた対象の攻撃力の半分、自分の攻撃力が最大300%まで上がる。 攻撃力上昇 ゲージ上昇
余白の美(パッシブ)
相手か味方が弱化効果を解除すると、味方全体の攻撃ゲージが20%上がる。さらに相手が味方の強化効果を解除すると、解除された味方の弱化効果が全て解除され、攻撃ゲージが20%上がる。 デバフ解除 ゲージ上昇
生死判定(パッシブ)
毎ターンダイスを2つ振って自分の体力を回復し、ゾロ目が出ると倒れた味方をすべて復活させる。ダイスの数字の合計が大きいほど回復量と復活時の味方の体力が上がり、小さいほど復活した味方の攻撃ゲージが上がる。 ゲージ上昇 回復 蘇生
進撃の策
2ターンの間味方全員の防御力とクリティカル発生率を上げ、対象の攻撃ゲージを100%にする。(スキル再使用可能まで6ターン)
  • Lv.2 再使用-1ターン
  • Lv.3 再使用-1ターン
ゲージ上昇 クリ率上昇 防御力上昇
死神の剣舞
相手を攻撃し、攻撃ゲージを15%ずつ奪いとる。攻撃速度によって攻撃回数が7回まで増加する。相手を撃破した場合、「死神の剣舞」スキルの再使用時間が発生しない。(スキル再使用可能まで6ターン) [スキル倍率 : 攻撃力180% × 1(速度124以下) ~ 7(速度225以上) ]
  • Lv2 ダメージ量+10%
  • Lv3 ダメージ量+10%
  • Lv4 再使用-1ターン
  • Lv5 再使用-1ターン
ゲージ上昇 再使用時間短縮 速度比例 ゲージ減少
浄化
相手全体にダメージを与え、相手にかかっている強化効果を解除する。その後、味方の弱化効果を1つずつ解除し、解除する弱化効果がない場合は攻撃ゲージを15%ずつ上げる。(スキル再使用可能まで5ターン) [スキル倍率 : 攻撃力420% ]
  • Lv2 ダメージ量+10%
  • Lv3 ダメージ量+10%
  • Lv4 ダメージ量+10%
  • Lv5 再使用-1ターン
ゲージ上昇 デバフ解除 バフ解除 全体攻撃
ファイアストーム
相手全体を2~4回攻撃し、2ターンの間持続ダメージを与える。この攻撃で与えた持続ダメージの数に応じて自分の攻撃ゲージが10%ずつ上がる。(スキル再使用可能まで5ターン) [ スキル倍率 : 攻撃力140% × 2 ~ 4 ]
  • Lv.2 ダメージ量+20%
  • Lv.3 再使用-1ターン
ゲージ上昇 持続 全体攻撃
煩わしい呪い(パッシブ)
弱化効果がかかっている相手を攻撃すると、80%の確率で1ターンの間弱化効果を解除できない状態にし、弱化効果がかかっていない相手を攻撃すると、30%の確率で1ターンの間沈黙させる。さらに、相手が弱化効果にかかる度に自分の攻撃ゲージが10%上がる。
  • Lv.2 弱化発動率+10%
  • Lv.3 弱化発動率+10%
ゲージ上昇 沈黙 弱化効果解除不可
契約:悪魔の鞄
相手の強化効果を1つ奪った後、攻撃ゲージを全て奪いとって対象をバトルから離脱させ、相手と味方がターンを獲得する度に体力を5%ずつ下げる。この効果は合計10ターン持続し、使用者が攻撃を受けると持続ターンが1ターンずつ短縮される。一度に1体のモンスターのみ使用できる。(スキル再使用可能まで6ターン)
  • Lv.2 再使用-1ターン
  • Lv.3 再使用-1ターン
ゲージ上昇 ゲージ減少 バフ奪取 封印 バフ解除
狂気の乱打
相手全体を3~5回攻撃してそれぞれ攻撃ゲージを10%ずつ奪い取る。対象にかかっている弱化効果が多いほど攻撃回数が増える確率が上がる。(スキル再使用可能まで5ターン) [ スキル倍率 : 攻撃力130% × 3 ~ 5 ]
  • Lv.2 ダメージ量+20%
  • Lv.3 再使用-1ターン
デバフ数比例 ゲージ上昇 ゲージ減少 複数回 全体攻撃
拳の嵐
相手を3回攻撃し、クリティカルが発生すると自分の攻撃ゲージがそれぞれ15%ずつ上がる。自分の攻撃力に応じて攻撃回数が最大6回まで増える。(スキル再使用可能まで4ターン) [ スキル倍率 : 攻撃力70% × 3 ~ 6 ]
  • Lv.2 ダメージ量+5%
  • Lv.3 ダメージ量+5%
  • Lv.4 ダメージ量+5%
  • Lv.5 ダメージ量+10%
  • Lv.6 再使用-1ターン
ゲージ上昇 複数回
拳の嵐
相手を3回攻撃し、クリティカルが発生すると自分の攻撃ゲージがそれぞれ15%ずつ上がる。自分の攻撃力に応じて攻撃回数が最大6回まで増える。(スキル再使用可能まで4ターン) [ スキル倍率 : 攻撃力70% × 3 ~ 6 ]
  • Lv.2 ダメージ量+5%
  • Lv.3 ダメージ量+5%
  • Lv.4 ダメージ量+5%
  • Lv.5 ダメージ量+10%
  • Lv.6 再使用-1ターン
ゲージ上昇 複数回
エネルギーボルト
相手を攻撃して50%の確率で攻撃ゲージを30%奪い取る。この攻撃は自分の攻撃速度に応じてダメージが上がる。[スキル倍率 : 攻撃力((速度 + 150) ÷ 0.7)% ]
  • Lv.2 ダメージ量+5%
  • Lv.3 ダメージ量+5%
  • Lv.4 ダメージ量+10%
  • Lv.5 ダメージ量+10%
ゲージ上昇 速度比例 ゲージ減少
ブレードクラッシュ
相手全体を3回攻撃し、それぞれ30%の確率で強化効果を1つずつ解除する。相手に強化効果がかかっていない場合、攻撃ゲージを15%ずつ奪い取る。(スキル再使用可能まで4ターン) [スキル倍率 : 攻撃力120% × 3]
  • Lv.2 ダメージ量+5%
  • Lv.3 ダメージ量+5%
  • Lv.4 ダメージ量+15%
  • Lv.5 弱化発動率+20%
  • Lv.6 再使用時間-1ターン
ゲージ上昇 ゲージ減少 バフ解除 複数回 全体攻撃

🔍 全種類のスキル一覧を見る

上へ戻る