マナーズォーンキング

みんなへ相談 >>

占領戦でたまにオデン、バステト、ラオークって見ますけど
ラオークを入れる意味ってなんでしょうか?


この相談と回答に関連するモンスター

👍 1   👎 -0

2 回答

ラオークの協力攻撃でオーディンが相手からバフを奪ったり、予期せぬキャラに防御無視して事故らせたりできる
ラオークの攻撃を受けるキャラも耐久が高くないと攻バフ付きラオークの暴走ワシャワシャで落ちるかもしれない
こういったメリットがある

バステト攻バフ→ラオーク協力攻撃を風キャラに、オーディン相手の意志を剥がして知識4→暴走ラオーク風に盾割りワシャワシャ→オーディン盾割れた風キャラに攻撃して落として知識5
みたいな展開


👍 12   👎 -0
この回答は+10を超えました。

細かく説明ありがとうございます!
分かりやすくて久々にこのサイトで質問して良かったと思いました。
回答者さんありがとうございました!!


👍 9   👎 -1
ガイドライン外の表現は削除や修正をする場合がございます。ご了承ください。

この回答に関連するYouTube動画 (任意) 例) https://youtu.be/vkh7CHqLOAo

新着みんなへ相談

もう潮時だろうな。10周年で終わりにしそう

 
回答:12

ワリーナ ユリアン多すぎない?

 
回答:2

確率詐欺カムツス死ね

回答:2

神獣強化何回目だよ

回答:5

飽きたなこのゲーム

回答:4

貝柱太郎って今もやってるの?

回答:0

光バトエン死んだ?

回答:18

新キャラきたー!

回答:0

[速報]やっとスキル修正来た

回答:10

テーバイさんの時代くる?

回答:6
上へ戻る