マナーズォーンキング

みんなへ相談 >>

管理です。
昨日(2019年10月15日)、相談の「その他」カテゴリをTOPページから
デフォルトで非表示にするように致しました。
また、有志のインフラの復旧の目処が立ちました事をご報告いたします。
現在、削除理由を明確にするガイドラインの規定を進めており、
サイト上の表示の一部を復旧作業中です。

そこで、ご利用頂いている皆様へ相談なのですが、
1. 現在の表示方法である
「その他」カテゴリをTOPページからデフォルト非表示にした方が良いか
2. 以前の表示方法である
「その他」カテゴリをTOPページからデフォルト表示にした方が良いか
アンケートにご協力ください。

どちらが良いか理由を添えてご回答頂ければ幸いです。
このご回答に関して侮辱的な表現や身体的特徴を揶揄するような表現に関しては削除や修正をする場合がございます。
回答の集まり具合により表示方法を最適な形に変更する予定です。
これ以外にも良い案がございましたらお伝え頂ければと思います。

本相談はサイト管理上のメッセージを含むため、
しばらくTOPページに表示される形にしたいと思います。

ご協力の程よろしくお願い申し上げます。


👍 30   👎 -2
この相談は+10を超えました。

64 回答

他スレであった意見だけど2
理由は事実に基づく批判に関しても隔離されるのはナンセンスだから


👍 10   👎 -4

お疲れ様です、どちらかと言われれば1の方が良いです。
理由としてはこのサイトはあくまでサマナ攻略に役立てるサイトであり、現在のその他カテゴリは攻略と無関係の暴言で溢れかえっている為、適切ではないと思います。


また、この2択では根本的解決には至っていないと思います。

もしその他カテゴリで個人の誹謗中傷が行われているのであれば、結局サイトの趣旨とは異なる行いが為されていることに変わりがないという事。

侮辱的な表現や身体的特徴を揶揄するような表現という言葉のラインがそもそも不明確なこともあり、結局【荒らすわけではないけれども】【誹謗中傷をするわけではないけれども】という前置きを得てスレッドが立てられるため、攻略を求めて訪問した人が不快な思いをする可能性が高いという事。

以上の理由から上記の2択では解決に導けないため、その他カテゴリは無くしてしまった方が良いと思います。


ただ、アンケートの形はとるべきではないとも思います。
現在のスレッド伸び、GOOD、BADの傾向が著しく偏っているからです。
荒らし、叩き、暴言、誹謗中傷に高評価が偏り、サイト健全化を訴えるスレッドや注意喚起するコメントには低評価が偏るのが現在のこのサイトの状況です。

このサイトの為…ということであれば、そのような状況下でアンケートをとっても意見が偏ることが予想されるので、管理者様自身の運営方針で決定するのが適切かと思います。


👍 10   👎 -19

信頼性の低い攻略情報を周知するのは攻略に役立つと思います


👍 13   👎 -2
この回答は+10を超えました。

2とします。
既得権益者がその特権を使い自身の利益のために情報を操作し、初心者など情報弱者を守ることは必要となります。
また、次のことは管理様も理解されていると推測できる記載となっておりますが、本件と削除のガイドラインは根本的問題点が異なるため、上記を否定し1を選択しなくてはいけない論理的説明は不可能かと考えます。


👍 7   👎 -2

↑2がいいのは分かったけどそれ以外がよくわからんw

ワイは蚩尤がなんて読むのか聞きたい人もいるから
折衷案としてその他相談を普通の相談の下の方に固めて表示したらどうでしょうか?
これなら攻略情報だけ見にくる人は上だけ見て終われるしみんなハッピー


👍 4   👎 -3

2

確かに特定の実況者が関わると攻撃的な内容になりがちかも知れませんが
その他には
「Aさんが動画でこんなことを発信してましたがどう思いますか」といった内容のものもあり、その質問自体が回答出来る人の目に触れない可能性は下げたいためです。

ワンクリックで非表示に出来るため気になる人だけ非表示にすれば良いと思います。


👍 8   👎 -1

2

あと、削除されたトピックがなぜ削除されたかのログがないと利用してる側は使いにくいし質問しにくい
普通に規約違反してないモンスター相談トピックが消えてたから、判断基準がわからんわ


👍 7   👎 -1

1です
理由は単純にみやすいからです
チェックを外した時に出てくるわけわからない質問が嫌いです


👍 6   👎 -7

とりあえず1にしてほとぼりが冷めたら2

誹謗中傷云々に話が逸らされているけど、そもそもは育成のおかしさから始まった議論だしここで行われる事に問題はないと思う。(※誹謗中傷は問題があるが、それとこれとは別問題)

ただ、現状のスレ乱立の状況を考えると見える状態にしたらそれ関係のスレが大量に上がってくるのは目に見えているので、スレが纏まったら戻す。という形が個人的にはいいと思います。


👍 5   👎 -7

2です
コンビニで店員が、どうせ要らないだろと勝手な判断でレシートを捨てる事には違和感あります。取捨選択は個人の判断に任せるべき。


👍 10   👎 -2

2

みんなへ相談 としての内容であれば問題ないかと。
誹謗中傷など議論されてますが、そもそも相談じゃないよねってスレは即刻削除で良いと思います。
スレの題名が相談風であったとしても内容が明らかに別の事(炎上など)を狙っているなら削除で!


👍 6   👎 -1

2
「その他」カテゴリ以外のカテゴリでも誹謗中傷と思われるコメントがある為。
「その他」カテゴリだけデフォルト非表示になっても利用し辛いだけです。


👍 5   👎 -1

どっちでもいいですが今の非表示モードになってからこのサイト見る頻度減りましたね。


👍 7   👎 -3

そういうのを目当てにして見に来てた人らの頻度減ってるなら対処として成功では


👍 5   👎 -5

1

2を希望している方の意見は以下のようなもの
事実に基づく批判を隔離するのはナンセンス、信頼性の低い攻略情報を周知する為、情報弱者を守ることは必要、取捨選択は個人の判断に任せるべき、「その他」カテゴリ以外のカテゴリでも誹謗中傷と思われるコメントがある為

管理には今一度その他カテゴリのスレ内容を確認して欲しい
あれが上記理由に基づく正当性のある内容といえるだろうか
どうみても現在は憂さ晴らしの場を提供してるだけ

いっそみんなの相談を削除したほうがいいと思う。


👍 2   👎 -17

これは人に聞いて決める問題じゃないと思うんだけど。
運営方針をユーザーに決めさせるなんて聞いたこと無いよ。
管理さんの決めた事にはみんな従うし自信を持って決めて欲しい。
現状のその他カテゴリは配信者の話題が中心で批判的な書き込みが目立って荒れたから一旦隔離したんでしょ?
アンケートとってもそれに肯定的な人は2を、嫌な人は1と答えるだけで多数決にしかならないよ。
そしてここの利用者層は2を選ぶ人が多いだろうから結果は聞かなくても分かる。
管理さんがその他のスレをどう思ってるかで決めて欲しい。あの手のスレで盛り上げて欲しいなら2で、自分のサイトに相応しくないと思うなら1で良いと思いますよ。


👍 3   👎 -4

1
私にとってこのサイトはゲームの攻略サイトという位置付けであり、配信者等の特定の個人やギルドについて議論する場ではないので。


👍 3   👎 -5

1です

否定するだけの心無いスレは目にしたくないです
建設的な情報交換の場であってほしい

サイトに当初あった存在意義が損なわれつつある現状は寂しいです

改めて管理者さんからポリシーを発信しなおしてほしい

それだけで随分取り戻せると思います


👍 1   👎 -5

1.2は置いといて

単発質問( ・ω・)∩シツモーン用に
redditのDaily Advice Thread を参考に
weeklyもしくはmonthlyを作られてはどうでしょうか?

単発スレが多いとちょー嫌
読むの探すの面倒

気になったのが
海外では一般的なサイトに募金する口座作られてはどうですか?
当職コーティングした脅迫めいたスレに怒ってる人かなり多いと思うよ


👍 4   👎 -2

管理さん、すいません、表示方法を1か、2に変えたいが、どちらがよいですか?とのことですが、そもそもの意図、目的がちょっとわかりません(私だけ?)。どのような観点からの質問でしょうか?ちなみに、私自身あんまり「カテゴリー」?を気にしたことがなくて、本スレについてあんまりピンときていません。たとえ、どちらかにシステム変更されてもその利点がよくわかっていません。


👍 2   👎 -1


1.その他非表示
メリット 攻略相談だけ見れて見やすい
デメリット グレーなプレイングに関しての話題が埋もれる

2.その他表示
メリット グレーなプレイングに関しての周知が行われやすくなる
デメリット 攻略相談が埋もれる

※グレーなプレイング=垢買い、垢乗っ取り、信頼性の低い情報を発信するプレイヤー、自己中心的なプレイヤー等


👍 6   👎 -1

2がいいです。

何も知らずここにきたひとは、デフォルトにしてしまうとその議論材料に触れることすらなくなってしまうので。
判断基準はひとそれぞれですからね!


👍 6   👎 -0

利用者があってこそであり、利用者の意見を聴くことは重要なファクターだけど、傾聴しすぎると平凡なサイトに成り果ててしまう。
このSWRでしか出せないカラーを大事にして頂きたいので、管理者様は程々に毅然を願います。


👍 5   👎 -1

個人的には1、ただ管理者が決めるべき

①実況者叩きの場を容認するか
→関係ない人は離れる

②あくまで攻略掲示板としての環境を整えるか
→アンチが離れる

①②どちらを選択してもサイト利用者が離れる要因は含まれている
管理が自分の考えに沿って決めた方が良いと思う


👍 2   👎 -5

グレーなプレイングを批判する人をアンチで片付けるのは横暴なのでは?


👍 17   👎 -2
この回答は+10を超えました。

確かに、クリーンに・冷静に・公平に…言い方はなんでもいいが、管理が削除対象と考えない、公序良俗を守って批判している人達もアンチと一括りにするのは難しいところかもしれない。だが現実は今のその他スレッドの有様。匿名性が非常に高い場所では取り締まるのは難しく、罵詈雑言が飛び交い、それが推奨される流れになっている。

管理がそのたびに逐一対応できるのであればそのままでもいいかもしれないが…それも含めてどうするのかは管理者の裁量に任す部分だと思う。


👍 1   👎 -3

ホワイトなプレイングを批判する人はその人を嫌いな純粋なアンチ。
ブラックなプレイングを批判するのは至極当然で批判された人も文句は言えないだろう。

しかし今回はグレーだろ。グレー。つまり確証は無いが疑惑が残っている状態。
こういう問題を扱う時に匿名掲示板の悪い所がモロに出てしまう。
顔出さずに好き勝手書けてしまうので、憶測レベルでも確証があるような物言いで書く人もでるし、過激な暴言やいきすぎた悪口も飛び交う。
これがリアルの議論なら自分の発言に責任が生じるため安易な発言は出来ないが、匿名の場合顔出さずに間違った発言をしても謝る必要もない無敵状態だから無責任な発言もそりゃ増える。
言論・表現の自由は守られるべきで批判的な意見にも真っ当な書き込みも当然あるんだろうが、書き込む人達のモラルが低いとただの悪口を書き込む便所の落書きに成り下がる。
今の状況はモラルが高いとは到底言えないな。書き込みもアンチの方が多くかなり偏った状態になってしまっている。一部抜粋するが、

2019年10月15日 14時12分
前々からツイッターでも気持ち悪い発言が多かったけど今回のことで生理的に無理になってフォローも外した
イケメンでもないのにYouTubeで常に自分をワイプに写すのも気持ち悪い
視聴者はあなたの顔が見たくてYouTube見てるんじゃないよ?色々勘違いしすぎ
こんな人がサマナの看板みたいなのは嫌だなー
この回答は+10を超えました。 16 -2

↑これ気持ち悪いだとか、容姿をディスった単純な悪口だと思うんだけど肯定意見が圧倒的で黄色になってんだよ。
ここまでアンチが偏った状態になってしまったら荒れない方が無理でしょ。

今回の問題ももしここがしょーとくさんのファンが多数派の状態だったら、疑惑レベルでスレ立てしても確証が無いと叩かれて問題にすらなっていないよ。
ただここはもうアンチの巣窟と化してしまっているし、少しでも配信者の事を擁護する事書けば灰色にされちゃう状態だから悪口も暴言も止められない。


👍 4   👎 -5

good.badの数で計るとは
ちょっと次元が違いすぎたww

いまわかりました
教養、知性の類いを基準をどこに置くか
バラバラすぎるんだよ


👍 3   👎 -2

2


自分が嫌な情報は、自分が関わらなければいいだけ。

これから事あるごとに管理者にケチつけてくるよ。
もう韓国と似たようなイメージしかない。


👍 4   👎 -1

グレー
確証は無いが疑惑が残っている状態ならそれこそ見えやすくすべきでは?
疑惑について無かった事や隠し通すつもりなら叩かれて当然
それを見えにくくしてしまう方が不健全だと思う


👍 9   👎 -4

グレーなプレイングを周知とか色々言ってるけど、ここはみんなへの相談でしょ?
攻略掲示板という目的からするとそんなの不要だと思うのですが。


👍 1   👎 -10

↑ 2019年10月16日 22時58分の人が書いてる
信頼性の低い攻略情報を周知するのは攻略に役立つと思います

わーい私も100日であんだけ強くなるぞー
→無理に決まってんだろ

というのを伝えるのは攻略掲示板という目的に合致するんじゃないかという話


👍 10   👎 -3

疑惑について議論は良いと思いますが過激派集まり過ぎて議論の域を超えちゃってるじゃん。
あとあくまで疑惑なわけだから、もし黒なら叩かれるべきだけど白の可能性もあるわけでしょ?
解明するには本人の釈明報告待つかしっかり検証して黒だと言える根拠を提示するしかないよ。
それらをしないで悪口書くだけのスレを表示する必要があるのかって話。


👍 4   👎 -8

三ヶ月程度で〜くらい強くなれますか?という質問に対して、〜という動画があるけど実際厳しいよ。

上記のような流れで周知するというなら有用と言えるかもしれませんが、実際はコメにあるように悪意ある悪口がほとんどですからね。


👍 3   👎 -4

まあ悪口書くだけのスレはいらんけど
疑惑について議論するスレは必要だ

悪口と批判の違いとして簡単に言うと
悪口は個人への攻撃性が高く、根拠や論理が無い点が挙げられる
この観点から言うと前々から~の書き込みは悪口
こういう書き込みは削除される方向でガイドラインを策定してくれ


👍 6   👎 -3

疑惑の件で悪いけど、サマナ塾の男の人は疑惑の人より更に攻略速いよね?無理ではないのでは?48日でタワーHARDクリアその後に火異界SSS取ってるし


👍 1   👎 -12

↑本スレで書け
ということで管理さんは早急にガイドライン作って2の方向でオナシャス


👍 2   👎 -1

書け
なんて汚い言葉使うな


👍 1   👎 -12

疑惑は攻略速度よりも課金額の話でしょ?論点すり替えないでほしい。

プレイングに関して→セーフ
人格批判、容姿の批判等→削除
で、スレ及びコメントを削除した上で2かな

あの課金額であの速度が可能ならこれまでの育成が変わるから、むしろ見えるところに置いた方がいいと思う。
管理は大変だと思うし、管理が無理そうなら2でいいと思うけど


👍 9   👎 -3

論点すり替えてないですが。
そういう言い方してあたかも自分が上の立場で正しいような言い方やめてください
↑で
わーい私も100日であんだけ強くなるぞー
→無理に決まってんだろ
って記載があったことに対して言っております。


👍 0   👎 -12

結局このような状態になるから、攻略に関するみんなへ相談以外は全削除で良いと思います。
TwitterなりYouTubeコメントなりで直接やってくれ


👍 4   👎 -9

2だな
このように議論を妨害する工作を行う20時45分/20時47分の輩に関してもなんらかの対策が必要だと思う


👍 5   👎 -2

同意です
疑惑に対して討論する場は必要だとのことですが

ここは実況者に対して語るサイトではありません。
もともとはモンスターへの評価を行う事がメインとなるサイトのはずです。

しかしそこを履き違え、攻略に役立つのだから実況者を吊るし上げるべきだと論点をすり替えて主張する輩があまりにも多すぎます。

1or全て削除の方向もやむなしだと思います。


👍 4   👎 -14

失礼しました、21時32分の者です
20時47分のコメに同意です


👍 0   👎 -5

実際弱いモンスターを強いと言い張る実況者が居たらどうすんの?


👍 8   👎 -3

その他スレの暴言のごくごく一部です、この他にも何十倍もあります。
これら全てに高評価が偏り黄色になっています。
今後こういったコメに全て管理者様が対応できるなら2もありかもしれませんが難しいと思います。


2019年10月5日 4時00分
あんなクソガキみたいな奴が許される訳ない、大人として終わってる。
介護してるのは信者だろw
この回答は+10を超えました。 42 -8

2019年10月5日 9時36分
カムツスは注意喚起とかしてんのかね?
あんな上から目線で初心者やユーザーコケ下ろすやつ放置とかサマナのイメージ自悪くなるよ
しよーとくものび太の顔したジャイアンと化してしまったな
この回答は+10を超えました。 36 -8

2019年10月5日 15時47分
目立たなかった人間が騒がれて偉くなった気になってるだけだよw
学生の頃は、見た目的にも苛められたんじゃないの?
そういう屈折したところあるよ?彼には
過敏に反応してヒステリックに攻撃的になる、こういう人間ってなんか可哀想。
この回答は+10を超えました。 36 -10

2019年10月5日 17時11分
あんな胡散臭いメガネの動画見ちゃいけないよ
再生回数になるのがもったいない
この回答は+10を超えました。 42 -9

2019年10月8日 23時52分
信者って理由も無く配信者叩きしてるように見えんの?
そこ見ないようにしてるの不可解すぎんだけど笑
頭すっごい悪いってことでいいの?笑
この回答は+10を超えました。 12 -0


👍 5   👎 -15

私も1が良いです。このスレ自体でも荒らそうとする人がいるように見えるので1はデメリットもありますが、荒らしの方がいる以上、仕方ないかと。


👍 4   👎 -3

普通だとガイドラインとか規約とか法律には
「不遡及の原則」というのがあって、
(新しい規約)が発布される以前の物事に関してはその規約を適用せず、旧規約が適用されるという原則なんだけど実際の法律でもこの不遡及の原則が適用されない例外はあるんで、そこは「規約改定以前の投稿に関しても遡及的に作用する」と明記すればいいんじゃないでしょうか


👍 3   👎 -12

2がいいです。その他だけを別扱いにしても、その他以外の内容においても質問と関係のない回答はいくらでもあるため変わらないですし、問題視されている暴言などは別の処置をすると管理側でも明記さているからです。

また、この板でも管理側が質問をしている内容に答えもせずに例の案件の話をしている者が多いですが、そのほとんどが擁護の内容になっていると感じます。さらに、1としている方の理由は例の案件に関しての内容でしかない。管理側で他の対処をすると記載があることを無視し、例の案件の話をするべきではないですしそれを理由にすることは必然性に欠けます。例の話題は削除されているため認識していない方からすれば、意味不明です。
また、板の質問に対し回答をせずに板の質問内容や他者の意見を否定するためのレスも意味不明です。
これらこそが、荒しになっていることに気が付いてください。

自分が1か2なのかを理由を添えて記載することで、それを基にどうすべきか管理側が判断するだけです。多数決と勝手に思い込み板の批判をしている方もいますが、多数決とも記載はしていません。
管理の質問内容や他者の意見を否定することは荒しでしかないので、板の趣旨に沿って質問にだけ回答しましょう。


👍 17   👎 -3
この回答は+10を超えました。

2019年10月17日 22時17分の方

2019年10月17日 21時55分の者です、言葉足らずでしたね失礼しました。
2は難しいと思うので1です。

また、コメにもありますが
【今後こういったコメに全て管理者様が対応できるなら】2もありかもしれませんが難しいと思います
というのが理由になります。


👍 4   👎 -4

1を推奨します
下記理由により1のほうが優れた選択肢と言えるからです

1の場合
その類のネタに興味ない人は見なくてすむし、興味ある人はチェックを外せば見れる、コメントもできる
スレに集まった人たちは同じような考えを持つので反対意見も少なく気持ちよく議論ができる
興味ある人も、ない人も満足感が得られる

2の場合
見たくない人が不快な思いをすることになる
興味ある側しか満足感が得られない


👍 2   👎 -1

新ガイドラインに「遡及的に効果を発揮する」って忘れずにちゃんと書いてボチボチやってけば可能だと思うよ
上にあんの5件+1件だけやん
20倍あるとして120件
特定するのが少し手間かもしんないけど
どんなマシンでも実際に消すの5秒もかかんねえよ
今は規約に何も書いてないから消されたやつが怒るだろうけど


👍 2   👎 -16

2がいいです
管理者様の今回の質問内容で始めて、チェック機能を知ったからです
普通に使っていたら、その他がある事に気がつくことは無いと思います


👍 5   👎 -0

2です
以前にシャイナのページが荒らされていた時にモンスターの評価がおかしいという相談も、今だとゲームの攻略とは直接関係なく隔離されてしまうためサイトの長期的な健全化のためには見る人の目に付きやすい所にあった方がいいと思います


👍 3   👎 -1

シャイナ アイリエル カズ ジョフリー ヴェラモスがコメントが盛んだったんだな

でも低評価イコール荒らしで片付けて削除したり表示やコメント変更は情報操作だろ……
納得いく説明なしで、弱体化しても最高評価付ける人や上位互換がいるのに最高評価付ける人の方が荒らしでは?中には評価調整と言いつつ何回も最高評価で水増しする輩も沸いてたし


👍 5   👎 -19

高評価荒らしには触れるのに低評価荒らしについては触れない辺りが全てを物語ってる気がする


👍 2   👎 -21

遡及効やガイドラインを引用しての意見があったが、管理が迂闊に上記コメントを参考にした場合危険なので補足しておく。


遡及効に関して
遡及効は一般的にビジネスでの契約書関連、もしくは法律関連によく使われる。

ビジネス関連では契約開始日より後に契約書を作成した場合に使われる。
具体的には電話やメールなどの約束で契約を開始したがその場で契約書がなく、後になって契約書を作成する場合など。双方の合意の元に契約書を作成する場合に有効。

法律関連では法律が追加、変更された際、過去に遡ってにさかのぼって効力を発揮することを指す。
しかし原則としてこれは認められない、法律は遡及効を認めないのが大原則〈法律不遡及の原則〉
具体的には昨日までは合法だけど、今日からは犯罪になるからあなたは昨日~したから逮捕ね、とはいかないということ。
例外は新たに成立・変更した法律が当事者に有利に働くので、法律が遡及効を認めている場合。
例としては犯罪者の時効関連、過去に死去した遺族の財産分布など。
いずれにせよ遡及効が適用される条件は法律によって予め厳しく定められている。

これまで定めていた規約に関して簡単に使ってよいものではない。



規約・ガイドラインに関して

他スレにもあったがこのサイトには以下の規約がすでに定められている

【サービスご利用にあたっての順守事項】
本ウェブサイトのご利用に際しては以下に定める行為(それらを誘発する行為や準備行為も含みます)を禁止いたします。
1. 社会規範・公序良俗に反する行為
2. 他人の権利を侵害し、他人の迷惑となるようなものを投稿する行為。
3. 他人の権利を侵害し、他人の迷惑となるようなものを見過ごすよう促す行為。
4. 手段のいかんを問わず他のユーザーからゲーム内のIDやパスワードを入手しようとする行為。
5. 日本国またはご利用の際に所在する国・地域の法令に違反する行為。

現在書き込まれている誹謗中傷はこの規約に接触していると十分に言える。
よって管理が既存のコメントを削除する際には規約に触れているので普通に削除すれば良い。
特に何かの規約を変更しなければならないということでは決してない。

だがこれまでより厳しく誹謗中傷を取り締まる場合、それを詳しく告知する為にガイドラインを作成するということであれば有用。


最後に
自分で書いておいてなんだが法律・規約に関連することで、管理者以外の人間……今回はサイト利用者、実況者の権利・尊厳に関わることであるならば口コミや自分で調べた知識のみを参考にすることは非常に危ない。
しっかりと専門家に相談することをすすめる。


👍 5   👎 -23

2
認知してはじめて必要性が分かるから
選別はその後する


👍 1   👎 -0

刑法では人権擁護の観点から法の不遡及の原則が基本的には守られるが、刑法以外の法や規約の場合、遡及して適用するのが妥当と考えられる場合には、この原則は破られることがある
特に規約に関してはサイト内の決め事で遡及効を認めても問題はない


👍 2   👎 -19

小難しく書かないで簡潔に書こうな


👍 4   👎 -10

2019年10月18日 1時53分を簡潔に書こう。

①遡及効は気軽に使えるもんじゃないよ

②誹謗中傷は今の規約に触れてるからそのまま削除はできるよ

③②を周知させる目的でガイドラインを作成するなら有用だよ

④法や規約に関してネットの情報を鵜呑みにするのは危険だよ。専門家に相談するのが安心だよ。


👍 4   👎 -12

管理です。
たくさんのご回答ありがとうございます。
今後の作業予定をお伝え致します。
まず、ガイドラインを改定し、推奨する投稿と、削除や修正の対象とする投稿に関する文書を追加いたします。
次に、2019年11月1日0時までを告知期間とし、一部相談の回答を締め切ります。
その後、状況に応じて、「その他」カテゴリをTOPページからデフォルト表示に致します。

以下が、詳細となります。
まず、ガイドラインとなる文書です。
文言の仔細は変更となることがございます。
■ 推奨する投稿
・ 事実に基づく主張や問題提起を行う投稿
・ 知る人の少ない役立つ事実を広める投稿
・ より真実に近い結論へ向かうために、既にある投稿への賛同や反論となる投稿

■ 削除や修正の対象とする投稿
・ 重複投稿
・ 内容が事実でない投稿
・ 進行を妨げる目的の投稿
・ 侮辱的な表現 (『バカ』『アホ』『間抜け』など)
・ 身体的特徴を揶揄する表現 (『チビ』『デブ』『ブサイク』など)
・ 人種、性別、国籍に対する差別的な表現を含む投稿

次に、2019年11月1日に回答を締め切る相談の一覧です。
既に締め切った相談も含みます。
これらの相談はガイドライン改定に際し、相談内容、又は、回答内容に妥当でない内容を含むと判断致しました。
■ 2019年11月1日に回答を締め切る相談の一覧
https://summonersw.xyz/相談/3973
https://summonersw.xyz/相談/3987
https://summonersw.xyz/相談/3617
https://summonersw.xyz/相談/3725
https://summonersw.xyz/相談/3746
https://summonersw.xyz/相談/3876

上記の相談の上部には、既に締め切ったものを除き、2019年11月1日に回答を締め切る旨の告知を掲示致します。
その後、2019年11月1日午前0時時点での相談に関して、ガイドラインと照合し、
状況に応じて、「その他」カテゴリをTOPページからデフォルト表示に致します。
ここに掲載されていない、現在検討中の別の相談に関しても、その処理を行う可能性がございます。

相談の回答の解除や保護はお問い合わせよりご依頼ください。
また、ガイドラインに関してご不明な点やご指摘がございましたらお気軽にコメントください。
引き続き、コメントに関して侮辱的な表現や身体的特徴を揶揄するような表現に関しては削除や修正をする場合がございます。
何卒、ご協力の程よろしくお願い申し上げます。


👍 5   👎 -0

管理者様

みんなへ相談のその他チェックですが、チェックをON/OFFすればリアルタイムで切り替わるのでしょうか?それともチェックをON/OFFしてからリロードしないと切り替わらないのでしょうか?

ご回答の程、宜しくお願い致します。


👍 0   👎 -0

【アンケートに対する返答】
2. 以前の表示方法が良い
「その他」カテゴリをTOPページからデフォルト表示にした方が良い


過去の相談を見ていたのですが、「その他」だけ表示されていないことに今、気づきました
「その他」はデフォルトで表示されなくなっていたのですね
このスレ自体も「その他」ですので、デフォルトで「その他」が表示されなくなったことに気づかない人も多いと思います

相談で「その他」にした時にみんなからのコメが少ない理由が分かりました
また「運営に要望を書こう」など、今まで回答数が多いスレもデフォルトで見えなくなっているのは残念です

デフォルトは全て見えるように戻して欲しい


👍 1   👎 -0
ガイドライン外の表現は削除や修正をする場合がございます。ご了承ください。

この回答に関連するYouTube動画 (任意) 例) https://youtu.be/vkh7CHqLOAo

新着みんなへ相談

もうだめだ。門を出すぞ! 門はやめて〜

 
回答:1
上へ戻る