みんなへ相談 >>
半分以上愚痴なります。最近ギルバトと占領戦が嫌になってます。
主に以下が原因。
・相手単騎の時だけシュバババって即+3叩くギルメン
・占領戦で敗戦率が高い防衛だけやたら叩くギルメン
・+がついてないところは一切叩かないギルメン
・剣を週10個も消費しないギルメンとそれを注意しないマスター(ルール上剣消費は必須になってます)
ギルドのルールと勝利のことを考えると、+がつかない防衛と強い防衛は大抵私が叩くことに。私自身も強いわけではないので嫌になってます。
移籍も考えてますが、一部ガチギルドを除けば絶対に避けられない問題なので、また同じ問題に直面するかなって思ってます。
そこで質問です。
1.こういう人がいないギルドの方ってどう対策してますか?
2.移籍検討する場合、うまく協調してやっているギルドの見分け方って何かありますか?
もう開き直ってギルドの勝利とか考えずに+3とか勝率悪いところばっかり叩こうかな、とも思ってますが…。
何かアドバイス頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。
15 回答
どのレベルのギルドを探しているのかによりますが
「全員が剣をほぼ消費」しの部分だと赤2以上ぐらいじゃないと厳しいんじゃないかな?
ログインしてない勢が何人かいるor人数が20人前後だけど金3ぐらい、なら参加者はルールというか+や占領戦のバランスを考えてしている場合が多いと思います
剣消費しないのは赤3ギルドでもある問題です。あまりにもひどいギルメンはマスターが注意、あまりにもひどい場合は除名してます。
いまのマスターの対応にも不満があるのであればやはり抜けるべきかと思います。対策としては自分でギルドを設立して管理する。これしかないでしょう
剣消化をしないことに対して不満をもつ人は一定数いるはずです。まずはいまのギルドで同じように感じている方を誘ってみてはどうでしょうか
自分でギルド作ってそれをルールにしろ
上のお三方コメントありがとうございます。
ギルド作ってルールを徹底管理がベストのようですが、リアル都合考えるとそこまでの気力と自信がないので、今現状を気持ちに余裕を持ってやるようにします。その程度の不満ってことですし。
アドバイスありがとうございました!
ギルマスのマネジメント能力が低いと推察します
うちは誰がどこを攻めてるかギルマスがしっかり見てて、強いとこ行ってくれた人にはチャットでお礼言ったりしてます
そすると、自然と秩序が生まれるんですね
ギルメンもクリーンな人が多いイメージです
いいとこに当たるまで移籍してみるのも手かなと思います
ギルマスに相談して回りには遊びに行くってことで一度ギルドを変えてみることをおすすめします。遊びにで1~2週間いってみると元のギルドの良さも見えてくると思います。そこで考えれば一番いいと思いますよ。
まあ気分を変えてみるなら上の赤帯ギルドへ一度いってみるといいと思います。それぞれ色んなことを考えてギルドが成りたっているので面白いと思いますよ。行けるところがわからないならYoutubeやミラティブで放送している人に聞いてみてもいいと思います。
それなりに強いギルドじゃないと、その辺ルーズなとこ多いと思う。
ギルド変わる前に、行き先のマスターに聞いてみるといいと思う。入る前に条件合わせとけばお互い嫌な思いしないし。
うちのギルドは単騎相手だと+制限あって間違えて叩くと次回は+なしのみのペナつけたりしてますよ。他の方も行っていますが一度ギルド移籍してみては?私も同じような事が嫌で移籍しましたが良かったですよ!
質問主です。コメントありがとうございます!
一人一人の様子まで見てるのは凄いですね。私が入った当初はもっとギルマスもしっかり管理している印象だったのですが…。占領戦やタルタロスなど消費しなくてはならないコンテンツが増えすぎて、全体的なやる気が徐々に落ちてきた感じです。
移籍はだいぶ迷っていたのですが、他ギルドもルールや話を聞いた上で体験や移籍を検討してみたいと思います。
サマナーズウォーは、転職が現実より低リスクでできる
弱いとこばっか叩く人は赤1以下ならどこ行っても居ると思う。
+3乞食もどこにでも居るから嫌なら+6制限のギルドに入った方が良い。
主には赤2以上の+6制限ギルドが良いと思うけど、そのレベルに達してないなら頑張って強くなるしかないね。
いずれにせよ一度他のギルドで気分転換してみた方が良いかも。
週末ガチ、タルタルランクインしてる赤1とかあたりが秩序いいんじゃないかな?探すのが大変そうだが。
弱いので占領に全く参加しないで報酬だけ貰って当たりを引いていく
貢献度1位の俺はマナや屑ルーンばかり
まぁ文句は言ってないけどね、、、
↑ここで言ってるじゃんw
ギルチャで言ってないって事だろw
Since 2016-08-16
https://summonersw.fun/