みんなへ相談 >>
アーティファクトのオプション変換って例えば2回跳ねたところのオプションを変換したら変換して出てきた新しいオプションも2回跳ねた状態で出てくるんですか?
それとも変換したところは初期値の状態で出てくるんでしょうか。
17 回答
初期値です
細かくいうと初期値とも少し違って、変換で出てくる数値は決まっている
例えば4〜8みたいな感じで
初期値が4〜6で跳ね値が4〜6のオプションがあったとして何回跳ねようが変換して出てくるのは4〜8
7や8を引けるかもしれないから初期値よりは高くなる可能性もある
ルーンでそれできたらAFもそうだろうよ。
そんくらいわかれよ。馬鹿なの?
↑こいつリアルで相当ストレス溜まってるな
この掲示板に毎日張り付いて常にそういうレスしてるキチガイ構ってちゃんだもん、放置するに限るね
その程度の事も分からないおバカちゃんも毎回湧いてるねw
なんでこんな態度悪いんだ? 質問掲示板で質問したらいかんのか?
質問のレベルが低いからだと思われます。
大勢にとって理解できる事がいわゆる常識というものですから、マイノリティはそのような扱いになります。残念ですね。
このスレと、『失った体力に応じて…』のスレ主は一緒だぞ!(笑)
こういうところでしかイキれない人もいると割り切って見てくしかないよ。
質問掲示板なんだからサマナのことは質問すればいい。
言葉を鵜呑みにするのではなく、二通りに解釈出来るならそれぞれ解釈を仮説として想像するか試行して見れば分かることかと。
失ったあとの追加%がそのまま残るとしたらどのような事になるのか想像すれば分かることかと。
言葉を鵜呑みにして運営のせいにするのはやめましょう。
相談者に試してみろって言うなら、この掲示板意味なくなるよ?
ほとんど全部の相談試せば分かることだし。
狙ったルーンを出して、狙った所を跳ねさせるのは、サマナに慣れてないユーザーからしたら相当手間だから楽できる方法とかあるかも?って聞いたかもしれないし
カニンガムの法則
カニンガムの法則は「インターネット上で正しい答えを得る最良の方法は、間違っている答えを書くことである。」という法則である。
この法則は元インテル副社長のスティーブン・マクギーディが提唱し、法則の名前はウィキの発明者であるウォード・カニンガムから取った。
https://meta.wikimedia.org/wiki/Cunningham%27s_Law/ja
その程度の事も分からないようじゃ、ゲームしてても全然勝てないから面白くないでしょ?
それな!
ゲーム向いてないと思われ。
スレ主大丈夫。
能力低くてリアで何もかも上手くいかなくて、みんなにいじめられてるような哀れな奴が
こうやって自演してるだけだから(笑)(笑)
グッドとバッドの数みりゃわかるから(;^_^A
つーか、1跳ね分でも跳ねた分でも無く、オプション変換固有の数値が設定されていて
尚且つそれが明記されていない仕様って質問するのにどこが不適切なのか分からん。
試せとか支離滅裂な事いっちゃうところからしてもやっぱこいつ馬鹿だわ
Since 2016-08-16
https://summonersw.fun/