マナーズォーンキング

みんなへ相談 >>

日々の活動について。巨人10階・ドラゴン7階・死ダン5階までクリアできます。タワーは50階程度。星6はラピス・闇イフ・クムヌ(後悔)しかいません。なんか詰んでる気持ちなんです。どうか導いてくださいませ。


この相談と回答に関連するモンスター

👍 4   👎 -0

6 回答

詰む段階じゃなくて?まだまだやれる事ありますよ
ベラデ、メイガン育ててドラゴン10F目指そうぜ!


👍 4   👎 -0

前提条件が不明で導きようもないけどとりあえず巨人周回すれば道は開ける


👍 3   👎 -0

とりあえず無心で巨人10階を1か月回りましょう
次にタワーキャラを育てます。バレッタ、必要ならマーブを育てます。まあ純5の度合でいらないけども
ドラゴンは7階程度なら回る必要がない。暴走なんてルーンの質が悪けりゃ巨人より弱い。巨人のいいルーンで速度、体力・攻撃力がしっかりとした子のが圧倒的に強いので安心してください。たまにルーンの参考にあるルーンを適当に★4とかつけている子がいましたがそんなのより絶対に巨人の★6のルーンのが強い。特に偶数をきっちり集めて%や攻撃速度を付ければ劇的に変わります。まずはそこからですね。タワー70階いけたときにドラゴンのメンバーがいればドラゴンを視野に、そうでなければタワー100階を目標でいいと思います。


👍 4   👎 -0

てっとり早く強くなりたいなら課金だね
特にルーン課金
それが嫌なら上の人の通りに
巨人回りましょう


👍 2   👎 -0

自分は巨人10階オート→タワーノーマル攻略→ドラゴン10階オートを目指して育成とルーン掘り(巨人周回)してました。暴走ルーンとかほしくても10階以外で周回はしない方がいいです!
今育成オススメのモンスターはベラデオンです。
もしギルド入っていてギルチャ(緑色)が活発なら、行き詰まった時にギルメンに聞いてみる。ギルチャが活発じゃなかったら違うギルド探してみるのも良いと思います。


👍 2   👎 -0

俺は巨人10階クリアするのに1年かけた(情報をなにもいれなかったためなにが強いのか全くわからなかった)
それより早ければ大丈夫!遅くても巨人回れていれば余裕よ!


👍 3   👎 -0
ガイドライン外の表現は削除や修正をする場合がございます。ご了承ください。

この回答に関連するYouTube動画 (任意) 例) https://youtu.be/vkh7CHqLOAo

新着みんなへ相談

確率詐欺カムツス死ね

回答:2

神獣強化何回目だよ

回答:5

飽きたなこのゲーム

回答:4

貝柱太郎って今もやってるの?

回答:0
上へ戻る