マナーズォーンキング

みんなへ相談 >>

某配信者がよくやってる、ギルバトで負けそうになったらタス切りするやつってどういう効果があるんでしょうか?剣は消費されるけど勝ち負けはつかないってこと?


👍 4   👎 -1

3 回答

同じ相手にもう一度対戦できる


👍 5   👎 -0

例えば1戦目に1体やられたとする。その時点でアプリ再起動するとやられたはずのキャラが再使用出来る。
ただし、1戦目に1体やられたあと2戦目に入った時点で再起動すると1戦目にやられたとキャラは使用出来ない。

勝ち負けが付かないので相手にポイントが入らない。

剣を1本消費するかわりに同じ相手と再戦も出来るので相手の能力を把握した上で挑める。

ただ、タスク切りした相手を選択すると「ギルメンがバトル中です」みたいな表示が出る。他のギルメンも同様に表示される。

剣3本消費しているのに戦績が2戦しかしてない人がタスク切り(強制終了やバグなど故意では無い場合もある)したか判別出来る。

主要なキャラを失うと以降の戦いに支障が出る場合は有効な手段だが迷惑だと思う方もいるので注意です。


👍 9   👎 -0

詳しくありがとうございます!よくわかりました!


👍 4   👎 -0
ガイドライン外の表現は削除や修正をする場合がございます。ご了承ください。

この回答に関連するYouTube動画 (任意) 例) https://youtu.be/vkh7CHqLOAo

新着みんなへ相談

上へ戻る